17/7/28【テネモス自然の仕組みを学ぶ会】開催報告

更新情報

17/7/28【テネモス自然の仕組みを学ぶ会】開催報告

2017年7月28日(金)に行われた『テネモス自然の仕組みを学ぶ会』のご報告です。

前回参加された方から「また参加したい」と、いう声を受け第二弾を開催することができました!

今回はテネモス国際環境研究会の釘本ひろみ理事長のブログ「テネモス日和」にも掲載されている「万能調味料(イタリアンダイニング「柊」のシェフ岩澤さん監修)」を作りました!

万能調味料と言っても「そばつゆ」のレシピなのですが、お味噌やソース、ケチャップに混ぜると味がまろやかになり、調味料の素材が生き返るので、例えばケチャップだとトマトの味や薫りが出てきます!

冷蔵庫に保管でき、時間が経つほどに熟成して美味しくなります。
また秘伝のタレのように継ぎ足し継ぎ足しすることも出来ます。

さらに加熱しなくて出来ちゃうのです!
そう、お子さんでも材料を量ることが出来ればできてしまうのです。
安心、安全で美味しいなんて素晴らしいでしょ?

この「万能調味料」を美味しく頂けるよう、ランチはお素麺を用意しました。
サイドメニューの茄子のオイル漬けやゴーヤの煮ものなども下処理からエネルギーを呼び込み充填していますので、とっても美味しかったようです。
特にゴーヤは好評でレシピを聞かれるほどでした(笑)

調理をする工程からも実は「自然の仕組み」は学べるのです♪
そして実際に食べてみると、理屈が分からなくてもその差を感じることができます。

午後は釘本理事長の提案で「ぜんぶ実験で確かめた宇宙にたった一つの神様の仕組み」という書籍からテーマを2つほど選び、輪になって声を出して文章を読むというスタイルで始めました。

各々が好きなところで区切って読んでいきます。
ひとテーマを読み終えると各々が感想を言い、釘本理事長が補足情報を提供するという感じです。

2017年7月28日(金)のテネモス自然の仕組みを学ぶ会の様子

感想を言うのが難しいテーマもありましたが、そんな時は「パス!」で良いのです(笑)
テネモスを知らない参加者もいらっしゃいましたので、問題ありません。
他の方の感想を聞いて「そうか!」と思うこともあるでしょうから、無理して答えなくても良いのです。

そして最後(おやつの時間)にたんじゅん法で育ったブルーベリーを城さんが持って来て下さったので、VH100入りのヨーグルトの上に添えて皆さんで頂きました!
砂糖入れなくてもブルーベリーだけの甘みで十分美味しく頂けました!
炎のギタリスト 原さんからも差し入れを頂いたので、それも一緒に♪
お腹も心も満たされて終了となりました(笑)

それぞれの方に必要な気付きと情報が得られたようで、参加者全員来た時よりも晴れやかな顔で帰られました。

何事も実践して、体感を通すことが大切なので、今日得られた気付きを、すぐに実践に移すことができたら素晴らしいことです。
自然の法則は、いつでもどこでも体感し、学ぶことができます。
ただし、気づくためには自分から「これってどういうことだろう?」という視点が必要になります。
交流会の場が、そのトレーニングの役に立ってくれたらと願います。

参加してくださった方から「参加して良かった!今の私に必要な情報だった!」というお言葉などを頂きました。

今後も不定期ですが交流会は続けたいと思います。楽しみにしていてください♪
リクエストも受け付けます。要望がある方はFBへメッセージ、またはayako@369ism.netへメールしてください♪

テネモス自然の仕組みを学ぶ会についての詳細は以下のページをご覧ください。
テネモス自然の仕組みを学ぶ会

スクロール

トップへ