万能酵母液 ・結

万能酵母液について

万能酵母液は、ほんのりとした甘味と塩気のある発酵液で、
堂園仁さんが伝授してくれる自然の恵みを生かした酵母液です!

万能酵母液 ・結とは?

菌の成長と共に酵母液のパワーも作り方も変わっています。

セカンドステージ・ダイナミックバージョン

「万能酵母液 ・結」の最新バージョン

現在のレシピは2リットル容器で発酵させます。
材料、手順については公式サイトの 万能酵母液作り方レシピをご覧ください。

セカンドステージ・ダイナミックバージョンについての情報発信は講習会でのみです。
書籍や雑誌は出ていません。

こちらにも詳しく書いてありますのでご覧ください バージョン情報(万能酵母液 ・結 )

セカンドステージ

2017年7月より少しだけスタイルを変え、新たに再スタートをすることとなりました。

あちこちで『発酵ブーム』という文字を目にするようになりました。が。
本当に伝え、残していきたい『発酵のこと・菌のこと』はブームではなく、おばあちゃんたちの知恵と愛情の塊として編み出された素晴らしい日本の文化。

いつしか消えてしまう前に…
現代の私達の生活の一部としてまた復活し共に成長し、本来あるべき姿を早く取り戻すためにはどうしたらよいのか?
(心も身体も病で苦しむ人が増え続けないためには?)
を更に重視していきたいと思います。

今まで微生物(菌)の中でも不死と言われる強い彼らと出会って見守ってきました。
2016年秋ごろから少し様子が変わり始め、冬にはその進化が顕著になり、いよいよ次のステージに飛躍する時期、
『第2の新しいレシピ』を公開する時が来たようです。

⭐︎7月15日以降の講習会では、受講していただいた皆様に「会員証」を発行させていただく運びとなりました。

※会員証の発行は、7月15日以降の講習会を受講された方のみとなります。
これまで長い間、再受講されていた方も改めてもう一度新たに受講していただくこととなります。
菌のことを理解し、見極めの出来る最強のインストラクターのもと、楽しく菌と触れ合うワークショップやシェア会等を各地で開催していく予定です。
会員特典も準備してありますので、ご理解とご了承の程宜しくお願い致します。

★会員証をお持ちの方の特典★
①2回目以降の講習会は特別価格で再受講
②万能酵母液・協会認定インストラクター開催の各種ワークショップへの参加料金割引きや特典。

堂園 仁万能酵母液・結 のホームページより

セカンドステージの講習会の内容が増えてます!

実践編ワークショップの内容が盛り沢山になっています!
美肌クリームを作ったり、ぬか床を作ったり・・・
気になった方、ぜひご参加ください♪

ファーストステージ

進化していく時代と共に私達も自分の身体は自分で守る、
そのための最低限の知識を学ぶ必要がある、生き方の選択を自分でする、そんな時代です。


便利な添加物で大切な身体を傷付けないで、手作りの発酵食品で食卓を囲む文化が受け継がれていくことを願っています。
食べ物以外にもたくさん活用された
発酵の素晴らしさをひとりひとりが感じてくれますように

堂園 仁万能酵母液・結 のホームページより

整体師でもある堂園さん。

身体のことを知り尽くしたからこそ分かる自然治癒力の大切さ、そして天然酵母を知り尽くしたからこそ知る菌や発酵の力。
そんな彼が伝える不思議な液は、簡単に手に入る素材だけで作ることができてしまうのです!
そしてその不思議な液は昔から日本が大事にしてきた発酵という知恵の塊でした。

この液体を飲んだり使ったりした全国の受講生からの体験談が後を絶ちません!
ぜひあなたも体験してみてはいかがですか?

「万能酵母液 ・結」公式サイト:http://www.bannoukouboeki.com/

菌活サポーター

堂園 仁(どうぞの ひとし)

Hand MADE JAPAN(株)代表取締役社長/(一財)万能酵母液作り方講習会・結協会 代表/整体師

東京でのサラリーマン生活を生活を経て整体師の資格を取得し、1995年に故郷の熊本で『堂園仁整指導院』を開院。
その後『食』の大切さを実感し、全国展開していた『自然派バイキングレストラン』の役員となる。

2006年には天然酵母パンの専門店も手がけ、奥深い菌の世界に魅せられる。
探求を続ける中『万能酵母液』と出会い、現在は菌や発酵の素晴らしさを伝えるため『万能酵母液作り方講習会』を開催。
講師として全国各地を飛び回る。

万能酵母液に関する書籍&雑誌

ゆほびか 2017年 11月号 anemone(アネモネ)[雑誌] 2017年 2月号 anemone(アネモネ)[雑誌] 2017年 1月号
ゆほびか 2017年 11月号
セカンドステージのレシピが公開されています。
anemone(アネモネ)[雑誌] 2017年 2月号
運気について書かれています。
また、自立整体法も載ってます!
anemone(アネモネ)[雑誌] 2017年 1月号
玄米菌について書かれています。
また、発芽発酵玄米の炊き方も載っています!
anemone(アネモネ)[雑誌] 2016年 12月号 anemone(アネモネ)[雑誌] 2016年 11月号 最強の菌活!玄米でプチ発酵 万能酵母液のつくり方
anemone(アネモネ)[雑誌] 2016年 12月号
玄米菌と酵素について書かれています。
他のページにセルフ・テスターの使い方が書かれています。
anemone(アネモネ)[雑誌] 2016年 11月号
レシピが公開されています。
最強の菌活!玄米でプチ発酵
万能酵母液のつくり方

講習会&ワークショップ

万能酵母液作り方講習会@静岡

『万能酵母液』が作れるようになります!
定期的に開催中

分配の会

『万能酵母液』の原液をゲットしたい方向け
定期的に開催

手作りの会

『万能酵母液』が作れるようになります!
不定期に開催

369で買える商品について

Hand MADE JAPAN(株)の商品

  • プレミアムサラサラ黒糖(400g/1㎏)・・・972円/2,160円
  • プレミアム海の塩(250g/500g)・・・594円/1,058円
  • 簡単手作りセット(ダイナミックバージョン/2ℓタッパー付き)・・・6,156円
  • nattoローション(50ml/150ml)・・・1,650円/4,180円
  • nattoローション ~日焼け止め~(50ml)・・・4,180円
  • nattoローション ~美容液~(50ml)・・・4,180円
  • スプレー容器(120ml)・・・396円
  • 液体石けん(酵母液入り)・・・4,180円
  • 固形石けん ~万能酵母液入り~(1個/3個)・・・1,320円/3,300円
  • 泡で出るポンプ容器・・・550円
  • 自家製カレンデュラオイル(30ml)・・・2,420円
  • スポイト付き空きびん(30ml)・・・352円
  • 5ml点眼容器 & 20ml ポロプロピレンボトル(ノズル付き)・・・110円
  • セルフオーリングテスター・・・3,780円

以上を揃えております。
※ 上記に無い商品についても取り寄せできますのでご相談ください。

その他堂園さん推奨のKENSOの商品については以下のものを揃えてあります。

KENSOの商品

  • ハーブウォーター(200ml)・・・2,420円
  • シアバター ホワイト(100ml)・・・2,970円
  • マッサージセレクション(100ml)・・・4,180円
  • ジェルナチュレ(100ml)・・・1,980円
  • 植物性グリセリン(30ml)・・・880円

※ 上記に無いファーナスオイル等取り寄せできますのでご相談ください。

万能酵母液に関する質問

作り方がよく分からない。希釈の量が分からない。
ちゃんとできているか不安。。。
などなど、疑問がありましたら遠慮なく質問してください。
私が分かる範囲でしたら説明させて頂きます!

気楽にお店に来てください♪お待ちしております!

スクロール

トップへ