2018年 6月17日(日)万能酵母液の作り方講習会
当店で開催されました!
—※—※—※—※—※—※—※—※—※—
万能酵母液とは、玄米、黒糖、塩、水からできるシンプルな液体。
発酵によって呼び起こされた菌は、本来の自然治癒力を呼び覚ましてくれます。
そんな万能酵母液ですが、2017年7月より少しだけスタイルを変え、新たに再スタートをすることとなりました。
今まで微生物(菌)の中でも不死と言われる強い彼らと出会って見守ってきました。
2016年秋ごろから少し様子が変わり始め、冬にはその進化が顕著になり、次のステージへと飛躍しています!
現在は『第2の新しいレシピ』を伝授しております。
※ セカンドステージについての詳細は以下のページをご覧ください。
http://369ism.net/class-top/musuhi/musuhi2stage
⭐︎2017年7月15日以降の講習会では、受講していただいた皆様に「会員証」を発行させていただく運びとなりました。
※会員証の発行は、2017年7月15日以降の講習会を受講された方のみとなります。
これまで長い間、再受講されていた方も改めてもう一度新たに受講していただくこととなります。
菌のことを理解し、見極めの出来る最強のインストラクターのもと、楽しく菌と触れ合うワークショップやシェア会等を各地で開催していく予定です。
会員特典も準備してありますので、ご理解とご了承の程宜しくお願い致します。
★ 静岡では協会認定インストラクターによる大量発酵ワークショップも定期的に開催しています。
http://369ism.net/musuhi/workshop2/
開催日時
2018年 6月17日(日)
午前の部:万能酵母液作り方講習会 「食とは 編」10:00〜
午後の部:大量発酵ワークショップ&整体教室 「内臓 編」14:00〜
開催場所
カフェ369(静岡市駿河区谷田20-15)
※ ご高齢の方、障害をお持ちの方、妊婦さまはご連絡ください。駐車場優先致します。
▼公共機関
*バス
バス時刻表検索:https://transfer.navitime.biz/justline/pc/map/Top
草薙瀬名新田線 草薙駅 9:05発 →(約4分)→ プロムナード 9:09着 (100円)
*静鉄
県立美術館前駅から徒歩20分
受講料
利用範囲 | 料金 | 含まれるもの | |
---|---|---|---|
午前の部参加 (講習会) |
(初回受講者) | 5,500 | 受講料(酵母液のキット付き)、会場費 |
(再受講者) | 1,500 | 再受講料(納豆菌水付き)、会場費 | |
午後の部参加 (大量発酵WS+整体教室) |
(初回受講者) | 再受講生限定の特別講座になりますので午後だけの参加は出来ません。 | |
(再受講者) | 3,500 | 受講料(納豆菌水付き)、会場費 | |
1日参加 (講習会、大量発酵WS+整体教室) |
(初回受講者) | 8,500 | 受講料(酵母液のキット、納豆菌水付き)、会場費 |
(再受講者) | 4,500 | 受講料(納豆菌水付き)、会場費 |
※発酵玄米弁当700円は別途かかります。
※受講料については当日現金払いです。
講師
堂園 仁(どうぞの ひとし)
菌活サポーター/Hand MADE JAPAN(株)代表
連絡先 :do.hand.made.japan@gmail.com
申込み方法
☆締切りました☆