7月9日(日)に行われた『トランスファー講習会』のご報告です。
今回は参加予定だった方が、介護している方の調子が急に悪くなりキャンセルとなってしまいましたが、そんなことも起こりうるので考慮しましょう♪と、改めて寛大な受け入れ態勢にしてくれるそうです(笑)
せっかくなので取り急ぎ身につける必要はないのですが、私も参加させて頂きました。
意外と健康な人でも為になる。なかなか面白く楽しい。
という印象を受けました。
そして一番大きなキーワードになるのが、この写真の投げかけです。
重心。。。ですかぁ?
普段無意識にやっていることを改めて意識すると・・・動きが不自然になってしまい、ちょっと笑っちゃいました。
なぜなんでしょうね?他愛ない動作なのに(笑)
しかし、この重心移動を意識すると想像以上に力を使わず介助できますし、介護される方の残存機能も生かせるので、知っているととても役に立つことだと思いました。
実際に介護される方と一緒に参加された場合は、より具体的なアドバイスも受けることができるそうですよ!
都合がつく方がいらっしゃいましたら是非ご一緒に参加ください♪
こちらのクラスは少人数でも開催してくれるそうです。
気になる方は次の開催日を以下のページにてチェックしてください。
トランスファー講習会 http://369ism.net/class-top/transfer/